お知らせ
お盆期間も営業中!
世間はお盆休みに突入ですね
当店は平常営業いたします
さて、市場もお休みになるので食材集めが心配でしたが、なかなか素敵な感じに揃えてみました
北海道のキンキ
青森のアマダイ
大分のハモ
長崎の生本マグロかまトロ
他にも諸々
思いがけず種類に富んだので、いつどうやってメニューになるかは店主次第です
『今日はお魚気分』
なんて時はお盆休み中も是非
ご来店お待ちしております
8月の休業日と本日のお魚さん
なんとなく木曜定休が浸透しつつある感じですが今月はちょっと変則で下記の通りお休みをいただきます
3日(木)
10日(木)
17日(木)
22日(火) 23日(水)
31日(木)
8日(火)は都合により開店時間を19時とさせていただきます
さて
今日も素敵なネタあります
静岡 活 サザエ
ココんち得意の超特大とかではないですが、上々の身頃です
千葉 天然 真鯛
いい顔してますね
刺身 かぶと煮 西京漬け…あらゆる手段をもって調理したいと思います
福岡 キス
こちらはなかなかの大きさなので今日は塩焼きでいかがでしょうか
天気悪いですがまだまだ夜は長いです
ご来店お待ちしております
さて今日も小魚と格闘です
熊本から シンコ (小さいコハダ)
時期の物ですからね
年に1回位はやっとかないと…
富山から 小アジ
こちらもおなじみですね
唐揚げに素晴らしくベストなサイズです
そして本日はまだまだいいのありますよ
愛媛 天然活〆 カンパチ
インドマグロの脳天トロ
なかなかいい仕事してくれそうです
さて今日も何食べていいか迷いますね
奥に見えるボトルは
以前から気になっていた京都のクラフトジン 季の美
たまには趣向を変えてジンを傾けながら今夜のつまみを選ぶ
いかがでしょうか?
鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻垢穢鰻鰻鰻鰻鰻鰹鰻
この時期、魚屋さんもスーパーも鰻の売り出し一色ですね
やはり他の魚は売れゆきがどうしても落ちてしまうのであまり在庫を抱えないみたいで食材選びに苦労します
そんな中
すんごいの居ました
博多 釣り物 天然 活け〆 『クエ』です
鮮度重視ならば間違いなく今日
旨味重視ならば明日、あるいは明後日
といったトコロでしょうか
…ついでになんなのですが
江戸前 天然 活け〆 鰻
こちらもおかわりしてきちゃいました
高級割烹に負けない品揃えを立石で!
ご来店お待ちしております
やっぱりココんちはこういう魚がないとねぇ…
はい
今日はしっかり買い物してきましたよ
北海道 活ツブ貝
まず間違いないですね
岐阜 “天然”アユ
普段の物も充分に美味いんですが、こういう『モノホン系』並んでるとつい手が伸びちゃうんですよね
最後に
大きいだ小さいだが大好きな当店
本日は 鹿児島から 極小 甘エビ
もう殻ごといっちゃってください
どんなに管理しても生で美味しく食べれるのは今日だけですので是非!
ご来店お待ちしております
8年以上前北海道より さんま の初荷がやってまいりました
今年はサイズも例年より大きめ、値段もまずまず落ち着いているとの事
そのうち頻繁に見かけることになる食材ではありますが、初荷の『まさに今日』食べる事に色気を感じますね
新さんまを放っておけないお客様のご来店お待ちしております
※本日は都合により開店時間を17時からとさせていただきます
8年以上前こんな大きいの初めて見ました!
みたいな魚貝類をついつい買ってしまう店主ですが、
今日はなんとも可愛いらしい 小アジ が 福井 若狭湾より入荷
小アジの類は確かに小さい方が好みです
今回ほどのサイズはあまり扱ったことないですが…
ちょっとスパイシーな唐揚げにしてスナック感覚でいかがでしょうか
さて
この後の天気も気になりますが、小アジの仕込みをしながらご来店お待ちしております
7月の休業日と新入荷のお酒
今月も
6日 13日 20日 27日の毎週木曜日にお休みをいただきます
さて
今日は初めてお邪魔させていただいた酒屋さんから
繁枡
純米大吟醸にごり
夏に夢る雪
福岡
超 真野鶴
超辛口純米原酒
無濾過生
新潟
どちらもオススメの中から選ばせてもらいました
店のご主人のこだわりとセンスもお見事でした
人とお酒の出逢いはいつも素敵ですね
またまた封切りが楽しみになります
8年以上前