お知らせ

青森より 見事な釣り物 キンキ 入荷しております

美しいですね
こんな綺麗で且つ美味い

今回は特に大当たりで キモがまた上出来なんです
白菜と共に蒸し煮にしてご提供

そして1食限定ですが半身丸々の干物もいい感じに仕上がってます

7年以上前

レア度高すぎてもはや正体不明

誰かご存知の方いらっしゃいますかね
市場では カラスダイと名乗っていたそうですが
その名前で調べてもどうもしっくりこないんですよね

とはいえ、ホントついさっきまで活きていた鮮度抜群の逸品
静岡 駿河湾ものです

続けて
同じく静岡 由比 から 桜海老
春食材のイメージがありますが、秋漁なんてのもあったんですね

今日は静岡がアツいです

7年以上前

京都より見事なサワラ入荷です

西京焼きに決定!
漬かりの若めが好みの方は水曜、深め好みなら週末といったトコロでしょうか
楽しみですね

本日は皮目を焼いて刺身にしてご提供
たっぷりした脂と皮目の香ばしさ

罪です

さらには あら煮
こちらはお通しにしましょうかね

様々にカタチを変えたサワラ君が皆さまの胃袋を探しております

7年以上前

岩手 活アワビ 今日は酒蒸し

ただいま仕上がりました
じっくり時間をかけて蒸しあげられた身は柔らかく、アワビの旨味を存分に感じていただけると確信しております

今回使用したお酒は 群馬 聖 純米吟醸 渡舟 です
素敵なスープも副産物として出来上がってしまいました

もうあとは重たい入口のドアを開けるだけですね
ご来店お待ちしております

7年以上前

美味い貝にはお客さんが集まります

何もコレ人間の話だけではありません

貝殻に付着している海藻やフジツボ等見たことありませんか?
あまり見た目には美しくはありませんが、実はこちら

美味しさのバロメーター

やはり海藻の類いも住むならいい宿主を選ぶわけです
機会があったら是非チェックしてみてください

さて
そんな今日の特選品

岩手から 活アワビ 入荷しました

ん?
貝殻を見せろと⁉︎

それではご来店お待ちしております

7年以上前

11月の休業日と久々の自家製干物

季節外れの台風なんかが過ぎて、夜なんかはすっかり肌寒い程です
秋も深まりますね

さて、今月は
2日 9日 16日 23日 30日(毎週木曜日)
にお休みをいただきます

当店の干物は基本自家製です
これまでもエボダイ、サンマやコハダ等作ってましたが

今回は 青森より天然真鯛 です

身質、大きさ共に上々
いい感じに仕上がりました
これがあったら他のつまみは要らないかもですね

過ぎ行く秋を感じつつ熱燗とコイツで合わせてみてはいかがでしょうか
ご来店お待ちしております

7年以上前

長崎より クエ 襲来

また今日もスゴいの来ました
これでも一番大きなバットに入れて写真撮ってみたのですが収まりきらないです

大きさはともかく、身質も最高ですよ
是非とも刺身で食べていただきたい
もちろん“あの”出汁で鍋なんてのもいいですね

ちょっと贅沢な肴とお酒で今週も頑張っていきましょう
ご来店お待ちしております

7年以上前

ある一流の飲兵衛曰く

美味い貝があれば何も要らない

そんな玄人好みな肴が多数入荷
本日のご来店は心してどうぞ!

7年以上前

今日のもちょっとガンバっちゃいました
長崎 生本マグロ
脳天トロ、ホホ、目玉にノド肉
頭の可食部位の全部です

実はこちら仕入先にお願いしておいた特注品なんですよ
特に刺身は脳天、ほほ、赤身の盛り合わせで是非
生本マグロの旨味を存分に味わってもらえたら嬉しいですね

今回の機会、お見逃しなく!

7年以上前

ダイコクメッキ!

ご存知ですか?
なんとも声に出してみたくなる素敵な語感です

実はこちら徳島であがる沖アジの呼び名
珍しい物好きな店主は迷わずお買い上げですね

いま時期に旬を迎え、沖アジ とありますが マナガツオ や サワラ のような上品な白身魚に近い感じです
刺身、塩焼きでご提供

余談ですがこいつ
他にも ウシバケラ、メッキノオバサン等ちょっと放っておけないような呼ばれ方をしているようですね
気になる方は是非検索を
検索だけでは味までわからないので、是非お試しにご来店を!

8年弱前