お知らせ

今季お初のお目見えに

京都の海老芋
入荷しました

昨日、仕入れで築地の場外から銀座、根津と周ったんですけど
気がついたのは外国人観光客の姿が随分と多くなったなぁという事
築地なんか自分が着いた時間がいつもより遅く(といっても朝9時頃)なったのがそれかなと思いますが
ちょっとづつ今までの感じが戻りつつあるのかな

さて
本日の海老芋
昨日のうちに蒸して火を入れ、熱湯をくぐらせた後、出汁にてゆっくり丁寧に味を入れました
と言っても味付けなんてほんの少し
コイツの持ってる上品な甘さやねっとりとした食感におんぶに抱っこ
商品にする際には根津松本のじゃこと鳥藤のもも肉をアクセントに添えて

是非に

2年以上前

11月の休業日のお知らせ

今月もトリッキーな休み方をさせていただきます
基本的に木曜日
イレギュラーは都度重ねてお知らせいたします

さて
今日もめざしを求めて根津松本さんへ
そこで久しぶりに山椒ちりめん
本日はちくわとねぎとみょうがをおろしポン酢で和え、アクセントにこちらのちりめん
香りの効いてサッパリとしたおつまみに是非

2年以上前

そろそろオフシーズン

たびたび仕入れてます
仙鳳趾の殻がき
今日のはちょっと小振りです
でもしっかりとした重量感
期待できます

こちら
今季の仕入れはどうも今回が最終との事
他の地域のかきはまだありますが

仙鳳趾推しの方
是非この機会に

2年以上前

日本酒を買いに行っただけなのに

見つけちゃったら連れて来るしかないか
厚岸 大寒

飲んでみたかったやつ
おすすめメニューが霞みますね
誰か早く開けてくださいよぃ

まもなく開店します

2年以上前

本日都合により18時より営業いたします

ちょっと間に合わなそうです
すみません

ではまた後で

2年以上前

初めての魚に出会うのいつぶり?

長崎より入荷のつむぶり

スズキ目アジ科でブリのように大型
頭が紡錘状なのが特徴で『紡』の字から『ツム』

そっからツムブリ
諸説あり

困るな
今日のメニューに
天然ぶりもしまあじもあるのに
全然違う魚同士なのに競合した感じ

色んな調理法でアプローチしてるので気になったの全部食べてくださいね

2年以上前

色んな事に気を遣っていく世の中ですが

『がんも』に気を遣うこと、かつてありましたか?
店主はしばしばあります

豆腐を潰し、具材と一緒に練って揚げる
シンプルな工程の中に筆舌に尽くし難い作り手の努力や配合がある一品

そのシンプルさ故、お安にみられがちですが、否
出来立てのがんもは蒸気や重みでそのふっくらとした食感が失われてしまいます
細かい仕事の一つ一つが最高の食材へと誘うのです

まぁ、あたしが作ってる訳ではありませんが是非一度
『炙りがんも』
いつものメニューでご提供中

2年以上前

明日、あさってはお休みをいただきます

ここのところまたグッと寒くなってきた感じですね
体調管理に気をつけて健康に過ごしましょう

あったかいお酒なんかで身も心もポカポカにしてみるなんていかがですか

2年以上前

店主の天敵襲来

ブリンブリンの活〆コチ入荷しました
実はコイツ
店主が今よりもっと未熟だった頃
仕事するのが本当に苦手でした
鱗は細かいし、ヒレで指刺すし、扁平でおろしにくいし、顔イカついしで

でも食べたら美味い

2年以上前

ココんち向きのお酒ですかね

尾瀬の雪どけ
魚旨い 純米

ラベルには魚へんの文字がビッシリ
でもよく見ると魚へんに秋で「いなだ」?
「かじか」じゃないのか?
調べてみたら「いなだ」でもいいそうで
果ては「どじょう」とも

言ったもん勝ちですね

でもアレ⁉︎
酒のメニューにこの酒ないじゃないか
えぇ
場合によっては隠し持ってたりします
一か八か店主にお尋ねください
「今日はなんかで隠し酒あるの?」

言ったもん勝ちです

2年以上前