お知らせ
4月の休業日のお知らせ
今月は毎週木曜日をお休みとします
またどこかの水曜日辺りにポッカリとお休みする事と思います
その際には告知させていただきますのでよろしくお願いします
さて
なんとなく新年度に突入しましたね
ココんちは特に変わり映えのない営業となりますが、新生活となる方にはどうか幸多かれとお祈り申し上げます
今日は久々に『甘鯛』なんか仕入れてみました
鱗付きのままあっつあつの油をジュッとかけて身はレアのまま
そいつを赤シャリと少し多めのわさび
海苔で巻いてかぶりつく
おにぎりでも寿司でもないみたいな
なんとなくそんなイメージでやってみたいと思います
あとはこちらも久々
『塩辛』
肝はスルメイカ、身はヤリイカのタッグで
今日仕込んだばかりなのでちょっと若いかしら
ゴーダチーズがあるので少し散らしてコクをもたせてみようかな
本日ガス機器のトラブル影響で準備が遅れてしまいましたなんとか19時オープンを目指します
1年以上前結局、人にもらって生きてます
想像力にはある程度の限界があるんですよね
そこに頭打ちしてなんだかんだといつもと同じルートを歩いてしまったりしてしまうもんです
たまに発想を飛ばしてチャレンジしてみても自分の枠を越えきれてない
つまらん
非常につまらない
だから面白くしたい訳です
今日はいつもの鶏料理関係
カタカナ多めです
『ムネ肉のたたき』は最近お世話になっているチーズ屋のご主人さんとのおしゃべりから派生してメニューにしてみました
ホントは「豚肉でやると美味しいよ」というお話でしたがそんな素直にする程には店主は可愛くないです
『とろたく巻』もお客さんとのおしゃべりからメニューに至りました
いい感じのなかおちに合わせるのは宮崎のツボ漬け
酒の肴にも、〆の一皿にも
寡黙な店主ですが、おしゃべりも大事だなと思った今日このごろ
是非に
1年以上前リクエストがあれば探してきます
長万部 『ほっき貝』
色々と多くは仕入れませんし、せっかくだから素敵な食材に出会いたい
それでも「こんなのが食べたいなぁ」なんて言ってもらえたら気にして仕入れてきますのでお気軽に伝えてもらえればと思います
今日はそんな一品
今時期は貝類が美味いですからね
産地指定です
まぁ、いい大きさ
正直言って半分でも充分
旬で口いっぱいにしたいのであらば一個いっちゃうのもアリですね
半分は刺身、半分は焼きで
最高かよ!
是非に
本日都合により19時オープンでお願いします
1年以上前自分が食べたい物をメニューにしているモノで
マイブームやその日の気分が反映されやすいです
最近は専らチーズと国産のワインやウイスキーをちょこちょこと仕入れてますし
今日のメニューの『炙りサーモンとクリームチーズ』や『生本マグロのユッケ』なんてその最たる例ではないでしょうか
いっつもおんなじ提供の仕方だとホント飽きちゃうんですよね
たまにこうして目先を変えることで楽しんでやってます
どうかお付き合い願いたいと思います
ちなみにこのユッケ
ご飯セットとも相性よし
是非に
1年以上前期間限定です
ついに今期も入荷しました
『はちまん ろかせず』
鹿児島 高良酒造さんの芋焼酎
店主が「どんな芋焼酎が好きなの?」
と問われるとこちらの銘柄を紹介していますね
アルコール度数も35度とちょっと高め
飲み応えもしっかりで香りも豊か
近年の割と華やかなのも好きですが、やはりどっしり強めな感じは「呑んでるなぁ」ってしみじみ思います
是非に
誰も待ってないかもしれないけど『お待たせ』
まだ油断なりませんが、もうだいぶ暖かくなってきましたね
仕入れで隅田川沿いを車で通る事が多いのですが今日あたりはお散歩する人達が多かったです
そんな春を感じるにピッタリなラベルが美しい
『厚岸 立春』入荷しました
食後の仕上げに是非
1年以上前ある意味コレも不定休
今月の始めに告知していた休業日では本日はお休みでしたが、予定が変わったのと妙に元気なので営業します
ただちょっと在庫少なめです
来週は13日(水)14日(木)と連休をいただきます
1年以上前非常に美しい仕事が施されております
毎度お世話になっている根津松本さんから
『長崎 ひげだら』
丁寧に下処理された切り身にうっとりです
美を追求する松本さんのこだわりをしっかり受け止めて調理させていただきます
身の濃い味が魅力なので蒸し物かフライで
という事なのでその通りに
蒸し物は昆布で酒蒸しにした後淡い銀餡仕立てにしようかな
新潟の天然物があるのでふきのとう味噌を作って添えてみよう
うん、いい感じ
フライはシンプルに
こちらは行者にんにくとたらの芽のフライを添えて春の到来を待ちつつ
といった感じで
是非に
1年以上前3月の休業日のお知らせ
今月も概ね木曜日がお休みです
なんかお知らせの紙がスッキリしてますね
おや、これからは日曜日と祝日も18時から営業をするようですね
店も生き物
人も生き物
上手くやっていきましょう
ただ時間外の営業も応相談にて承りますので、お気軽にお尋ね下さい
1年以上前